鬼熊俊多ミステリ研究所

鬼熊俊多のブログ。『名探偵コナツ』連載中!

MENU

名探偵コナツ 第1話  江戸川乱歩類別トリック集成①

f:id:onikuma39:20210424173347j:plain

 

 江戸川なんて名字のせいか、私はよく事件に遭遇した。名字が江戸川だからって事件に遭遇すると考えるなんてオカルト以外の何物でもない。だが、ではなぜ私は普通ではありえない高い確率で事件と遭遇するのか? こればかりは何度論理的説明を試みても納得のいく答えが出たことはなかった。
 休み時間、気分転換のために高校の敷地内を歩いていると、校舎の曲がり角の方からくぐもった声と何かが倒れる音がした。
 事件の予感しかしない。
「あー、本当に勘弁してもらいたいんだよな」
 私はぺしと額に手をやり、盛大に独り言を言うと、校舎の角を曲がった。
 数メートル先、女子生徒がうつ伏せで倒れているのが目に入った。後頭部に怪我をしていた。茶髪のせいで出血が目立つ。頭は校舎とはちょうど反対方向を向いていた。
 足の方には、へたり込んでいる別の女子生徒がいた。
 私は倒れている女子生徒に駆け寄ると、脈を取った。ごく自然にこういった行為ができる自分の経験が恨めしい。
 死んでる。
 これで救急車を呼ぶ必要はなくなった。
 へたり込んでいる方の女子生徒に声をかけた。
「何があったの?」
「と、突然ブロックが落ちてきて」
 確かに被害者の頭の横には血のついたコンクリートブロックがあった。大体ティッシュ箱ぐらいの大きさだ。
 へたり込み女子は言葉を続けた。
「先輩――この倒れている人、三年生の日暮先輩なんだけど、私をかばったせいでこうなったの」
「どういう意味?」
「ブロックが落ちてきて、そのとき私を押しのけてくれて、でも自分にブロックが当たってこんなことに……そのときのショックで私、腰を抜かしちゃって」
「それはないね」
 私は頭を掻いた。
 女子生徒は私を見て目をぱちくりさせた。信じられないものでも見るような目だ。私としては、今の嘘が通じると思っている方が信じられない。
 どうやら目の前のへたり込み女子は感情優先、思いつきで行動するタイプらしい。私が大声で独り言を言っていたのでその存在に気づき、とっさに芝居することにしたのだろうが、その出来はあまりに杜撰だ。
「あの、私が狙われてたの本当に。クラスメイトに聞いてもらっても、部活仲間に聞いてもらってもわかるから!」
「……一応トリックは用意してたってことか」
「トリックって――」
「校舎のこちら側は窓がないからブロックが落ちるとしたら屋上からだけど、この人――日暮先輩だっけ? 屋上下から10メートルは離れてる」
「だから?」
「コンクリートが当たるはずがないってこと」
「犯人が投げたのよ」
「重いよ、これ」
 私はそう言うと、ポケットから出したハンカチを添えてブロックを片側の角が地面についた状態で10㎝ほど持ち上げ、すぐに下ろした。やっぱり重い。数キロはありそうだ。「力持ちの人なら――」
「この重さのものを屋上から地上の人間を狙って当てたってこと? ちょっと難しいんじゃないかな」
「できる人はいるわ。それに私を狙ったものが当たったの。私をかばってくれたから当たったわけで、犯人もそこまでコントロールが正確じゃなかったのかも」
「かばってくれたね……」
 この人、本当に頭の中が豆腐だ。
 私の台詞を同意と見なしたのか、へたり込み女子は勢いづいた。
「そうよ! かばってくれたのよ!」
「それはありえない」
「なんでよ!」
「あなたを守るためだったらこの人の前にあなたがいないとおかしい。つまり頭の方ね。かばうって、飛んでくるものが当たらないように体を押して避難させたってことでしょ?さっき確かそう言ってた。それとも落ちてくるものに対して盾になってくれた? どちらにしても位置関係的にあなたは被害者の頭の方にいないとおかしい。でもあなたは足元――校舎側にいる」
「それは動いて――」
「腰を抜かしたって言ってたよね? その場から動けないはずだよ」
「だから――」
「あなたがブロックを持って背後から殴りつけたと考えるのが自然だね」
「ぬ、濡れ衣よ!」
「そう? 私としては事件が解決してすっきりしたんだけど?」
 馬鹿にされたと思ったのかそのへたり込み女――もう立ち上がっているその女子生徒は私をにらんできたけど、本心からの言葉だった。
 私は目の前の事件を解決しないと気持ち悪いのだ。
 事件に遭遇しやすい自分の身の上に嫌気がして、何度か事件を見過ごそうとしたことがあった。そのたびに気持ち悪くなって吐いた。
 親の教育のたまものだろう。もちろん皮肉だ。
 中学の入学祝いは『有栖川有栖の密室大図鑑』(古今東西の有名な密室事件が紹介されているが、肝心のトリックについては説明されていない)だったし、録画したミステリドラマはラストを見せてもらえず結末を推理し正解するまで晩飯抜きだった。
 そんな虐待まがいの子育てにより、いつしか謎にぶち当たったら解決しないと嘔吐してしまう体質になったのだ。
 私は顔見知りの刑事に事件報告の電話をしようと、ポケットからスマホを取り出した。 ちなみに親の教育は推理力の強化だけではなかった。
 正面に存在する私の影に別の影がかかった。ああ、この人はなんてお粗末なんだろう、と私は思った。
 その影は両手でブロックを振り上げていた。バレバレだ。
 私は大きく左足を右前方に踏み出すと、右足による横蹴りを女子生徒の右脇腹に放った。肋骨を折った感触があった。
 相手は地面に倒れこみ、ブロックが転がった。
 護身のためというか犯人制圧のために、格闘技もみっちり仕込まれていた。
 父曰く、犯人を捕まえるまでが探偵だそうだ。

 

 名探偵コナツ 第1話 
 江戸川乱歩類別トリック集成①
 「犯人が被害者に化ける」
 (甲)犯行前に化けるもの
 (イ)犯人が被害者として自分こそ狙われているように装い、自分を嫌疑の圏外に置こうとするトリック。

 

 

参加中です↓

人気ブログランキングへ

名探偵コナツ0 名探偵登場!

f:id:onikuma39:20210417172446j:plain


 呪い。
 そんなものあるわけがないと人は笑うだろう。
 だが、あるのだ。
 例えばここに江戸川小夏という名の少女がいる。
 その名前を聞いてピンと来る者もいるはずだ。
 そう、あの日本でもっとも有名な推理作家と同じ名字だ。
 両者に血の繋がりはない。
 あちらはペンネームだが少女の方は本名だ。
 何を隠そう、この苗字こそが呪いだった。
 少女の父はミステリ好き。江戸川乱歩も大好きで、江戸川という名字を持つ将来の妻と出会うと、その名字をぜひ我が物にしたいと思い結婚、江戸川家に婿入りした。
 数年後、二人の間に男の子が生まれた。
 当然のように父は息子に乱歩という名前をつけた。戸籍を持ったリアル江戸川乱歩の誕生だ。
 さらにその八年後、娘が産まれた。
 当然のように父はコ○ンとつけようとした。
 だが、兄である乱歩が止めた。
 絶対からかわれる、いじめられると妹の身を案じたのだ。
 実際、兄・乱歩は小学校でいじめられていた。ある日、早熟なミステリ好きの同級生がその名について指摘した。それがきっかけで粗暴な連中が目をつけたのだ。
 妹がコ○ンなんて名前をつけられたら自分と同じ目に遭う。そう思って必死に食い止めたのだ。
 兄の粘りに根負けした父は渋々娘に小夏という名前をつけた。
 それが私だ。

 

参加中です↓

人気ブログランキングへ

裏絶対可憐チルドレン・Thisコミュニケーション

 この作品は化け物だ(すごくおもしろいという意味で)。
  Twitterでフォローしている人がお勧めしていたので読んでみた。
 まず1巻を注文して読んだ。面白い。
 2巻を注文。超面白い。
 3巻を。超超面白い。まだ続きは出ていないだと!? 早く続きを読みたい!
 わずか一週間の出来事である。
 俺の中では久しぶりの大ヒットだ。月刊少女野崎くんもおもしろかった。でもあれはじわじわ来る感じだった。Thisコミュニケーションの方は 3話目ぐらいでガツンとやられた。


Thisコミュニケーション 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 主人公の男が6人の少女を従えてモンスターと戦う、というのが基本設定だ。
 少女たちは馬鹿力で死んでも1時間前の記憶状態で生き返るという強化人間。まあ特殊能力持ち? 
 有名どころを例に出せば絶対可憐チルドレンか。
 でもあっちの男の指導者がピュアで真面目で常識人なのに比べてこっちは合理的で冷酷で血も涙もない冷血漢だ。
 なにせチームをまとめるため、少女達の自分への忠誠心を上げるために都合の悪いことが起こるたびに少女たちを殺して記憶のリセットを行うのだ。
 主人公はそれを良心の呵責なくやる。
 どうせ少女たちが生き返るから気軽に殺しているというわけではなく(死なれたままでは戦力が低下するのでそれも多少あるが)、元々組織内の邪魔者を殺す性質の人間なのだ。胸糞悪くなる話だが本人はからっとしていてウエットではないためか、割とすんなりストーリーを飲み込めた。


Thisコミュニケーション 2 (ジャンプコミックスDIGITAL)
 

 主人公はいわゆるサイコパスだ。
 目的のためには手段を選ばない。
 物語の主人公には心を持たないサイコパスが案外多いが(007のJames Bondみたいに)、多いのには理由があって人々にそういう人物への憧れがあると思われる。
 自分だったら躊躇してしまうことをあっさりできる。そこに惹かれる。
 だが普通は人を殺してはいけない。生き返るとしても苦しいだろうし、記憶を奪うなんて良くないことだと思ってできない。
 でもサイコパスは目的遂行のためにあっさりそれをやる。
 それで読者はカタルシスを得る。内心で自分もそうありたいと思っているからだ。だが同情心や常識、あるいは失敗する可能性を考えてできない。
 特攻隊を思い出す。
 最悪の作戦だと言われている。
 俺もそう思う。
 だがもしあれで米軍を排除し、アジア全土を解放していたら? 特攻は現在絶対的な賛美の対象になっていたのではないか。
 目的を遂げればどんな犠牲も許される、というのが実は世界の真理なのではないか。
 そんなことまで考えさせられた作品。
 非常にプロットが作り込まれていて読み応えがある。
 しかし人の命を軽く扱うってところが今書いている自分の作品に似ていた。これも時代性というやつなのだろうか。


Thisコミュニケーション 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 上記の「今書いている自分の作品」というのがこれ↓


ミステリックボーイ・ミーツ・エキセントリックガールズ

 

参加中です↓

人気ブログランキングへ

あなたを天才にするスマートノートとダンジョン飯

 頭を使って考えろ、なんて台詞をよく聞くが、どうやって頭を使うか教えてくれる場合は少ない。
 気の利いた人なら問題解決のフレームワークを教えるのだろう。
 だが種類が多いし、覚えたフレームワークが時と場合によってはまったく役立たずなんてこともある。
 簡単で汎用性のあるものがあればいいと思うのだが、フレームワークについて書かれた書籍はたくさんあるし、一冊の中だけでいろいろ紹介していたりして、その中からまずどれを覚えるのか悩む。
 俺だったら、迷わずスマートノートを勧める。
 スマートノートは岡田斗司夫が『あなたを天才にするスマートノート』の中で紹介している方法だ。
 これはシンプルで今すぐ使えるフレームワークだ。
 今すぐ、と書いたので、やり方を簡単に説明しよう。

 

 1.まず疑問を提示する。
 2.次に思いついた理由を三つ以上上げる(無理矢理でも良いから最低三つ以上あげることが重要)。
 3.とりあえずの解決法を考える。
 4.過去に似た問題がなかったかを考え、それを書き出す。
 5.同じような例を書き出す。
 6.自分の感情を入れた上での結論を出す。

 


ダンジョン飯 1巻 (HARTA COMIX)

  俺がスマートノートを使った直近の事例を挙げよう。

 ダンジョン飯という漫画を読んだ。そこに出てくるヒロイン、エルフのマルシルが非常に魅力的だった。

 

 1.なぜマルシルは魅力的なのか?
 2.真面目な常識人だがたまに砕けた話し方。もっとチームで頼りにされたいといういじらしさ。知的な美人に見えるがオーバーアクション。主人公たちとあくまで対等なやりとりをする。
 3.ということは、先輩・後輩・同級生のカテゴリーで分けると、同級生に分類できるが、最近の作品では珍しい気がする。高嶺の花だったり、奴隷だったりと格差のあるヒロインばかりが登場する中で、主人公に対等に接するヒロインというのは新鮮だから魅力を感じたのだろう。
 4.似たキャラとして、まずど根性ガエルの京子ちゃんが思い浮かんだ。古い。それぐらいまで遡らないと俺の記憶の中では類似キャラが出てこない。げんしけんの眼鏡の人とギャルの人も物語の終盤ではそんな感じか。
 5.現実世界では、同級生女子だったり同期入社の女子だったりが近い。
 6.同級生女子が同級生男子に接するような対等な感じが良い。涼宮ハルヒは同級生だがキョンに対して、というかすべての人物に対して上から目線だし、あの作品のヒットによってそんなキャラばっか増えてしまったせいで、この対等感が新鮮で俺はマルシルにやられてしまったのだろう。マルシル最高! 2巻も買おう!

 

 スマートノートを毎日続けていると、自分でも思いもかけない閃きが訪れることがある。
 それは自分だけの宝物だ。
 かかる費用はノート代とボールペン代だけ。
 二百円以内で、自分の頭の中が遊園地になる。
 あなたにも是非体験してもらいたい。

 ちなみにスマートノートには今回説明していない技術があり、それが何なのかは実際に読んで確認してほしい。

あなたを天才にするスマートノート・電子版プラス

 


変格推理クラブ

↑スマートノートを活用するヒロインが登場するミステリ小説。

 

参加中です↓

人気ブログランキングへ

おいしいプロテイン

 これまで5種類の無添加プロテインを飲んできた。

 その中で一番おいしかったのがこれ↓

ロハスタイル ホエイプロテイン プレーン 1kg グラスフェッド (USDA認証取得原料) WPC 牛成長ホルモン不使用 牧草飼育乳牛 100% (合成甘味料・合成香料・無添加)…


ダンベル何キロ持てる? シルバーマンジム ラージトート ブラック 約縦40×横48×マチ15cm

 

アニメ・クロスゲームは傑作だ!

 クロスゲームこそ、あだち充の最高傑作だ。作者本人と周囲の評価は知らないが、俺はそう思っている。
 ただの個人の感想だ。
 だが、久しぶりにアニメを見終わってやっぱりおもしろかった。毎日二話ずつ配信されていたのを見たのだが、最終回を見終わった今、クロスゲームロスに陥った。心にぽっかり穴が開いたようだ。
 そのためネットであだち充作品を購入した。まだ届いていないが、ボクシング漫画のKATHUを買った。
 ラフがクロスゲームと同列一位で、虹色とうがらしは三位かな。かといって何度も読み返したラフを買い直すのもあれなので、最終回を読んでいないKATHUを買うことにしたのだ。
 しかし、クロスゲームだ。いやー、うまい。うますぎる。
 キャラクターのかすかな心の動きをわかりやすく描写する点において、群を抜いているように思う。じれったいと感じる人もいるだろうが、これがあだち充の真骨頂かと思う。逆に言うと、短編作品だとその良さが出にくい。
 じわりじわりと進展していく関係性の描き方が良いのだ。
 タッチでは、死んだ弟が主人公とヒロインの枷になっていたが、クロスゲームではヒロインの死んだ姉が枷になっている。
 そのおかげで、なんでどう考えても好き合っているのに二人はくっつかないんだ早くくっつけ! という不自然さに対する要求が読者から出にくい。
 あと、あれだ。
 葛藤を作るのがドラマを生み出すコツなのだが、それをちゃんとその都度解消していくので、読者のストレスが少なくて済む。
 例えば主人公が周りから悪く言われている。それで主人公に感情移入している読者はストレスを感じるわけだが、ヒロインだけには主人公が悪口を言われる行動を取る理由がわかっていて、それは主人公の美点でもあると読者に提示することで、ストレスは解消される。そういった演出を本当に丁寧にやっていて感心する。さすがベテラン。
 天才的な野球センスを持つ主人公、その主人公の能力と人格をよいしょする脇役たち、主人公に心を寄せる美少女。
 そして、主人公は控えめな人格者だ。
 スーパーヒーローなのに控えめ。よくいそうな主人公だ。
 それでも話が薄っぺらくならないのは、控えめながら表層的なスケベ心とかではなく、心の奥にある欲望、ヒロインへの思いがちゃんと描写されているからだ。
 上っ面な欲望だけで主人公を動かしている物語が多い中で、その点は特筆に値すると思う。

クロスゲーム DVD全13巻セット [マーケットプレイス DVDセット] [レンタル落ち]

 


クロスゲーム 1 [DVD]

参加中です↓

人気ブログランキングへ

筋トレ前にコーヒーを飲もう!

 筋トレする前にコーヒーを飲もう。
 正確に言えば、コーヒーではなくカフェインを取ろう。
 筋トレ前にカフェインを摂取すると、良いことが3つある。
 集中力が向上するし、脂肪が分解されエネルギーへ変換されるし、筋肉が力を発揮しやすくなる。 

 まさに筋トレの状態としては理想的だ。
 集中力が向上すれば、より重い重量を上げやすくなるし、回数もこなせる。
 脂肪がエネルギーに変わるということはそれだけ筋トレ時に力を発揮しやすくなるし、当然体脂肪率も減る。
 三つ目の筋肉が力を発揮しやすいなんて、そのまんまだ。重い重量を回数こなせばそれだけ筋肉に負荷がかかるので鍛えられる。
 では実際、いつ、どれだけのカフェインを摂取すれば良いのか?
 筋トレの30分前に、体重1㎏あたり3㎎。
 体重60㎏だったら、180㎎だ。
 健康な成人の場合、1日400㎎まで摂取しても安全とされている。
 だが、俺はカフェインに弱い体質だ。コーヒーを飲み過ぎると(マグカップ2杯ぐらい?)、落ち着かない気分になり、妙な切迫感を覚える。
 なので、カフェインの錠剤を飲まず、コーヒーを1杯飲んでからジムに行く。
 コーヒー1杯(140ml)に含まれるカフェイン量は84㎎。体重が60㎏なので本来なら180㎎必要なのだが、その半分以下ぐらい。
 それでも筋トレの効率は上がっている。
 具体的にいうと、集中力が上がって、力を発揮しやすくなった。最初に書いた効能そのまんまだ。
 思い込みじゃないか? プラシーボ効果だ! と言われればそれまでなのだが、それも効果のうちだ。
 というわけで、カフェインが苦手な人は錠剤を飲まず、コーヒーを1杯飲んでから筋トレを始めると良いだろう。
 カフェインが大丈夫な人は筋トレ前にコーヒーでお腹をたぷたぷにするのは逆にパフォーマンスを下げるので錠剤を飲もう。
 注意点としては、普段からカフェインを摂取しているとカフェイン耐性がつきその効果が減少すること。
 より完璧を求めるなら筋トレ前だけ摂取しよう。

日本で一番売れているカフェインの錠剤はこちら

最近飲んでるやつ

 


ダンベル何キロ持てる?(11) (裏少年サンデーコミックス)

完全生活保護マニュアル

 

参加中です↓

人気ブログランキングへ